こんにちは。けーすけつぼひです。
波照間島に行ったことで、最高級の星空への探求心がさらに高まってしまいました。
今回は、本州の中でも最高級の星空が見ることができる奈良県から、「鶴姫公園」について紹介したいと思います。
前置き:奈良県の星空のすばらしさについて
そもそも奈良県というのは非常に星が綺麗なことで有名です。特に、ガチ勢の間では。
(今から少し長い前置きをします)
では、お馴染みのLight pollution map 様を用いて説明しましょう。
画像を見ていただけたら分かる通り、奈良県はそもそも暗いんですよ。
空の暗さというのは星の見え方に非常に影響を及ぼしますからね。
そして、次にお伝えすることも非常に大事なことなんですが、
南方向に明るい対象がない(都市がない)んですよ!
これも非常に重要。
天の川や、オリオン座といった人気の観測対象は、基本的に南の空に現れます。
しかし、南方向に大都市があると、地平線近くが明るくなり、見え方に悪影響を及ぼしてしまいます。
例を使うと、長野県の阿智村なんかがそうです。
長野県は、南に名古屋や豊田、浜松といった都市が並んでいます、そのため、地平線近くの空はこのようになります。
ご覧のように、地平線が明るくなっていますよね。
奈良県の場合だと、南に都市がほとんどないため、地平線まで暗い夜空になっていることが期待できます。
ということで、今後最高級の星を目にされたい方は、ぜひ奈良南部に訪れることをお勧めします!
参考:奈良県南部の大台ケ原
・・・前置きで少々熱く語ってしまいました。本題に入りましょう。
鶴姫公園とは?
鶴姫公園は、奈良県吉野郡野迫川村に位置する(どこだよ)公園です。大体の位置でいうと、奈良県南西部の端っこ。奈良県と和歌山県との県境にあります。標高はおおよそ1200メートルにもなります。
今住んでいる福井県から車で5時間ほど。仕事終わりに行ったので疲れましたよ笑
風車近くで星を眺める
鶴姫公園は入り口に駐車場がありますが、そのまま車で中に入ることが可能です(道は狭いので十分お気を付けください。)。
車を進めていくと簡易トイレまでたどり着きます。そこから少し奥まで入ると風車が視界に入ってきます。
この辺りは南方も開けていて、天の川もしっかり見ることができます。
ただ、ここは簡易トイレの明かりの影響を少し受けます。写真を見ていただければお分かりいただけるように、風車がかなり明るく照らされています。
それでも十分星が綺麗に見えてしまうのが鶴姫公園のおそろしいところです笑
鶴姫公園内の道中で星を眺める
簡易トイレに向かう道中に、1か所南方が大きく開けている場所があります。
そこは、近くに街灯もなく、星を見るのに非常に適している場所と言えます。
ここは人も少ないため、天体観測や撮影の自由度は高いでしょう。私としては、鶴姫公園内で最もお勧めできる場所です。
映え映えな木もありますし、天の川撮影にももってこいだと思います。
ただ、敷地内とはいえ道のど真ん中で見ることになるので、車はよく通り過ぎます。安全には気を付けましょう。
鶴姫公園展望台にて星を眺める
鶴姫公園入り口からずっと奥までいくと、展望台にたどり着きます。そこで道は終わりです。
ここにも車を止めることができる駐車場があります。
しかし、ここはどちらかというと天体望遠鏡ユーザーの場所でした。めっちゃでっかい望遠鏡がズドンズドンと並んでいて、「みんな金持ってるなぁ~」なんて思いました笑
ここは人がかなり多かったので、撮影には不向きかもしれません。しかし、この人の多さを目の当たりにすると、さすがガチ勢の集会所だなと感じずにはいられませんでした。
しかし、ここにもフォトジェニックな場所があります。
どん!
幸せの鐘です。
こちらは2014年にできたみたいです。結構新しいんですね。
もちろん鳴らすこともできますが、こんな深夜で人が多い中ではやりませんよさすがに(ひとりでしたし)
この写真は、夜明け前1時間ほどに撮ったものなんですが、薄明りの星空というのもまたいいですね~なんて思いました!
鶴姫公園の星空について
夜空の暗さ:★★★★★
シーイング:★★★★★
夜空の広さ:★★★★☆
アクセス :★★★☆☆
駐車場 :有 10台×2 ほど
人の多さ :中
※私の主観です
鶴姫公園の夜空の暗さ★★★★★
さすが奈良南部というべき夜空の暗さでした。特に南方の暗さは圧巻です。
北天は、さすがに大都市大阪の影響を受けており、少し明るかったですね(ほんの少しですよ)。
鶴姫公園のシーイング★★★★★
標高1200メートルと、周囲の車通りの少なさから非常に澄んでいました。星が砂のようにザラザラしていましたよ。
鶴姫公園の夜空の広さ★★★★☆
場所によっては遮るものが全くありません。天の川を見るのに十分すぎる広さだと思います。
北天は少し障害物がありましたね。今回はポラリエを使いませんでしたが、場所によっては北極星が見当たらないところもありそうです。
鶴姫公園へのアクセス★★★☆☆
都市からは離れるので、行くのに少々時間はかかります。
しかし、道は整備されているので運転はそこまで苦にならないと思います。
鶴姫公園の人の多さ 中
鶴姫公園展望台はそれなりに人がいました。ただ、そのほかの場所はあまり人がいませんでした。展望台までの道で夜空を眺めるのもおすすめです。
まとめ 鶴姫公園のおすすめ度
星の綺麗さ:★★★★+
総合評価 :★★★★+
大阪からなら2-3時間ほどで行けると思いますので、関西在住の方には、ぜひ一度訪れてほしい天体観測地です!一級品の星空があなたを待っています!
今回は赤道儀を使いそびれてしまったので、次来るときは赤道儀を使いたいなー
あと、今回は仕事帰りで来たので、到着が深夜2時頃でした。なので次来るときはもっと早く着かせて、いろんなところで写真を撮りたいですね。
では、ここまで読んでいただきありがとうございました。
↓全国の天体観測地紹介はこちら↓
けーすけつぼひ